もうワキガ臭いと言わせない!ワキガ改善のための対策五カ条


思春期真っ只中の中学校時代、隣の席の男の子に「お前、臭いよ」と指摘されてから、市販のスプレーやロールオンを使い続け、だましだましニオイをごまかしてきた10代。

市販製品の乱用により、とうとう脇を薬剤性皮膚炎にやられ、スプレーやロールオンの製品を受け付けなくなり、脇汗パッドとウェットティッシュでその場しのぎの対策をしてきた20代。

最終手段の「手術」を目前にし、ようやく重い腰を上げて、本格的にワキガ対策に乗り出した30代前半。アラフォーとなり、やっとこさ、ワキガ対策を完成させることができました。

もうワキガに悩まない!もうワキガ臭いと言わせない!ワキガ歴20年のベテランが確立した、究極のワキガ対策五カ条を大公開します。

お金や体力に余裕があれば、ワキガ手術もワキガ改善に向けた有効な治療法ですが、再発の可能性が結構あるので、やっぱり不安ですよね。。

そう、わたしも同じ。手術したいけど、実際に手術するとなると、「失敗」とか「再発」とか不安でたまらず、結局手術を諦めて、自己流の改善策を打ち出した部類の人間ですw

手術の前に、ワキガに苦しんだ人間が編み出した改善方法を、一か月でもいいから試してみませんか?


ワキガ臭を退治した!究極のワキガ対策五カ条

ワキガ歴20年のベテランが編み出したワキガ対策五カ条には、週で何回実施すべきか、実施頻度があります。最低の実施回数を記載しているので、お試しになる方はご参考にどうぞ!

一、イソプロピルメチルフェノール配合のデオドラント製品を利用する
実施頻度:毎日
「イソプロピルメチルフェノール」とは、殺菌作用のある成分です。皮膚の雑菌の繁殖を抑えることができます。
一、綿製品を着用する
実施頻度:毎日
化学繊維やウールの分量が多い衣類は、ニオイ成分を吸着して発散させてしまいます。比べて、綿の衣類は通気性がよくニオイを吸着させにくいので、脇に接する衣類は綿製品を選びます。
一、休肝日と休肉日を作る
実施頻度:週2回
同じ日でも同じ日でなくてもいいので、休肝日と休肉日を作ります。お酒とお肉を摂取することで、消化時に体臭を悪化させる成分が排出されるので、週に2~3回程度、お酒とお肉を摂らない日を作っています。
一、酢風呂に入る
実施頻度:週1回
お風呂にお酢を入れて入浴することで、酢に含まれるクエン酸の殺菌作用により、皮膚表面を弱酸性に保って雑菌の繁殖を抑えることができます。さらに、クエン酸がアポクリン汗腺に吸収されると、アンモニアと乳酸の生成が抑えられ、ニオイを減少させることができます。また、酢には発汗を促す作用があるため、血行がよくなり、汗腺機能の回復を助けてくれる効果もあります。醸造酢か黒酢を利用しますが、醸造酢であれば180mlほど、黒酢であれば50mlほどをお風呂に投入!あとはじっくり半身浴をして、出る前にシャワーで洗い流せばOKです。
一、適度な運動で汗腺を鍛える
実施頻度:週1回
汗をかかない日が続くと、汗腺の機能が衰え、必要なミネラルを血液に戻すことができず、汗と一緒に排出されます。ミネラルなど老廃物が混ざった汗は、ベトベトして強いニオイを発します。週2回程度、ジョギングやウォーキングなど適度な運動を取り入れて汗をかくことで、汗腺を鍛え正常な働きを取り戻すことができます。






以上、つらいワキガに打ち勝つための五カ条でした。

5つとも毎日実践するのは正直いって、無理です。効果はあるでしょうけど、酢風呂や運動ってなかなか。。時間が許す限り、できるだけやってみてくださいね!頑張れば頑張るほど、臭いが薄れていくこと実感できますから!

特に、「イソプロピルメチルフェノール配合のデオドラント製品を利用する」「綿製品を着用する」は、ニオイを軽減させる習慣としては必須なので、毎日、忘れずに実施しています。



イソプロピルメチルフェノール配合のおすすめデオドラント製品

実際にわたしが利用しているワキガ臭対策クリームは、1年継続しても脇に痒みや痛みはなく、安心して使うことができています。そのうえ、継続したことで脇の黒ずみやニオイ、汗量が軽減してきました。全員に同様の効果があるかは試してみないとわかりませんが、わたしは、手術に踏み切る前に出会えてよかったな~と実感しています。

実際に使ってみてどうなのか、レビュー記事を書いてみましたので、ご参考にどうぞ!



★ラポマイン


wakiga-syohin-syosai
wakiga-teruko-review


★デオプラスラボ


wakiga-syohin-syosai
wakiga-teruko-review


この二つの製品は、無添加・無着色・無香料・医薬部外品で、敏感肌の方でも子どもでも安心して使える製品です。また、継続して使い続けるとニオイが軽減されていくという優れもの!シーズンになるとキャンペーンも実施していますので、商品ページをご確認くださいね。




最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!次の記事でお会いしましょう♪




コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ